在日语中 氵亻一卜 是什么意思 日文的之(の)和的(の)有区别吗?

作者&投稿:旁冰 (若有异议请与网页底部的电邮联系)
英语里的sheet,一般指一张(通常指标准尺寸的纸),微软EXCEL工具中的一页表格,等等

意思是 seed 种子

日语 毫米~

米 メートル 
厘米 センチメートル(是全称,平时很少见) or センチ
毫米 ミリメートル(是全称,平时很少见) or ミリ
一、日语日期的读法如下:

1日 ついたち

2日 ふつか

3日 みっか

4日 よっか

5日 いつか 

6日 むいか

7日 なのか 

8日 ようか 

9日 ここのか

10日 とおか

11日 じゅういちにち

12日 じゅうににち

13日 じゅうさんにち

14日 じゅうよっか

15日 じゅうごにち 
16日 じゅうろくにち

17日 じゅうしちにち

18日 じゅうはちにち

19日 じゅうくにち

20日 はつか

21日 にじゅういちにち

22日 にじゅうににち

23日 にじゅうさんにち

24日 にじゅうよっか

25日 にじゅうごにち

26日 にじゅうろくにち

27日 にじゅうしちにち

28日 にじゅうはちにち

29日 にじゅうくにち

30日 さんじゅう

31日 さんじゅういちにち

二、日语月份的读法如下:

一月  いちがつ
二月  にがつ

三月  さんがつ

四月  しがつ

五月  ごがつ

六月  ろくがつ

七月  しちがつ

八月  はちがつ

九月  くがつ

十月  じゅうがつ

十一月 じゅういちがつ

十二月 じゅうにがつ



扩展资料

读法解析
1、月份的读法

基数+月(がつ)

注意:4→し,7→しち,9→く(4、7、9都很“瘦”,月份使用很对头)。

2、日期的读法

1~10日是「训读」,11日~31日是「音读」(其中:14日,24日是「音训混读」,20日是「训读」)。

注意:4、7、9、20不能丢。

4=4日(よっか),14日(じゅうよっか),24日(にじゅうよっか)

7=7日(なのか),17日(じゅうしちにち),27日(にじゅうななにち)

9=9日(ここのか),19日(じゅうきゅうにち),29日(にじゅうきゅうにち)

20=20日(はつか)

这个要看在句子中的位置。
如果这两个都放名词之间做助词,那就没什么区别。
日文的「之」就是助词,表示所属;日文的「的」一般是把名词形容动词化,例如:理想的な世界
汉语中有三种用法:名词+名词,如小红的书; 形容词+ +名词,如美丽的花朵; 动词+ +名词,如移动机器人。 在这三种用法中,日语中的“の”只能用于名词+名词时间,其他两种不能用于语法。

扩展材料:日语属于扶余语系(日本高句丽语系)。 母语人口为1.25亿。 日语人口占世界人口的1.6%。
按语言结构特点分类,日本语属于黏着语。SOV语序 。
在语言表达上分为简体和敬体,另外有发达的敬语体系。
作为基本结构,典型日语句子的句型是主语 - 宾语谓语。 例如:Taro(たろう)が林檎を一つ食(た)べた(Tarōgaringo o hitotsu tabeta)。
参考资料:百度百科-日语