ので、で、かもしれません、でしょう前应该接什么形式? 〜のでわないでしょうか前面怎么接?注意是在の前...

作者&投稿:弘堵 (若有异议请与网页底部的电邮联系)
动词普通形/い形容词い/な形容词な/名词な+ので
动词て形+て(で)・い形容词+くて・な形容词|名词+で
动词普通形/い形容词い/な形容词/名词+かもしれません
动词普通形/い形容词い/な形容词/名词+でしょう

例:
来るので(来たので) 小さいので 绮丽なので 林檎なので
来て(読んで)    小さくて  绮丽で   林檎で
来るかもしれません  小さいかもしれません 绮丽かもしれません 林檎かもしれません
来るでしょう     小さいでしょう 绮丽でしょう 林檎でしょう

这个问题我这个N2都没过的铁废物确实不会

结句型?不知道叫什么。反正放句子好像就行吧

~でしょう前接名词、动词、形容词、形容动词、副词分别已怎样的形式?~

でしょう:
一、作接续词时:体言、用言简体+でしょう;
即:名词原型+でしょう;动词简体+でしょう;形容词原型+でしょう;形容动词原型+でしょう;副词原型+でしょう
例如:犬でしょう;行くでしょう;黒いでしょう;まずいでしょう;すぐでしょう。
二、一般表示三种意思。
1、 表示推测。如「明日もいい天気でしょう。」
2、配合声调表示确认。如「そうでしょう?」
3、3、 表示客气的疑问。如「失礼ですが、どちらさまでしょうか?」

扩展资料:
日语的词类称为“品词”,按照意义、形态和在句中的作用,可以分为十二类。
日语中的单词总体上可以分为两大类:独立词和附属词。
一、独立词:
1、体言——无词尾变化,其中名词、代名词、数词可做主语;
名词(めいし):表示人或事物的名称,例词:テレビ、电话、部屋;
代名词(だいめいし):用来代替人或事物的名称,例词:わたし、あなた、彼、彼女;
数词(すうし):表示数目和数量的单位,例词:一、一つ;
副词(ふくし):修饰用言,例词:たくさん、すごい;
连体词(れんたいし):修饰体言,例词:この、あの、その;
接続词(せつぞくし):起接续作用,例词:でも、しかし;
感叹词(かんたんし):表示感叹,呼唤或应答,例词:はい、ええ、いいえ。
2、用言——有词尾变化,可单独作谓语
动词(どうし):表示动作、存在或状态,例词:书く、食べる、ある、いる;
形容词(けいようし):表示性质或状态,例词:高い、低い、暑い、寒い;
形容动词(けいようどうし):表示性质或状态,这是日语当中特有的一种品词,它具有形容词的功能,但又具有和动词一样的词尾变化,所以叫形容动词。例词:好きだ、上手だ、静かだ;
二、附属词
助词(じょし):无词尾变化,附加在词后,表示词的语法地位,与其它词的关系,增加含义。
助动词(じょどうし):有词尾变化,用在用言或助动词后,起一定的语法作用。

若可以随意连句的话可以这样写:
张さんは上海に行ったのではないでしょうか。
小张不是已经去上海了吗?

~でしょう前接名词、动词、形容词、形容动词、副词分别已怎样的形式...
答:例如:犬でしょう;行くでしょう;黒いでしょう;まずいでしょう;すぐでしょう。二、一般表示三种意思。1、 表示推测。如「明日もいい天気でしょう。」2、配合声调表示确认。如「そうでしょう?」3、3、 表示客气的疑问。如「失礼ですが、どちらさまでしょうか?」...

找日文高手
答:ウェストコーストの魔法ギルド长、シャランに会われてみてはいかがでしょう?西海岸的魔法组长,要不要见一见沙朗呢?その方なら、记忆を呼び戻す方法が分かるかもしれません。那样的话,也许能知道唤回记忆的方法呢。ばいばい!拜拜!また来てください!欢迎再来!ちなみに、俺らは方向...

これでよろしでしょうが。这里的で是什么意思
答:大致意思是“这样就可以了吗?”但,这句话,准确地翻译的话,要看场合和前后文。这里的“これで”的“で”有可能 指的是 “阶段”“场合”“方法”“形式”等中的任何一个意思。例如:这么着,可以吗?到此为止,可以吗?这个样子,可以吗?这么解决,可以吗?--- 等等,日语表达习惯暧昧,仅仅...

日语高手请进,我给日本朋友回信,帮忙把中文翻译成日文,感激不尽。
答:うらやましいです。では、悠君はしっかり勉强して、いい成绩をとってくださいね。数学に何か分からないところがあったら、力になれるかもしれません。だって、中国と日本の数学は、同じなんでしょう。ハハ、なんちゃって。悠君がいい成绩を取れますように。顽张っている同时に、体...

日语近义词辨析词
答:A.たまってしまう B.たまりかれる C.たまらない D.ためられない 23.さあ、みんなで立ち上がって( )。A.战わざるをえませんか B.战おうではありませんか C.战うべきでしょうか D.战うべからずでしょうか 24.知っている( )、知らんぶりするなんて、许せ...

请教日语助词及副词的题目
答:6。道路は( )出来上がった。a. だいぶ b. だいたい c. かんぜん 选择c对不对呢? 对 7。( )の日曜日なのに、雨でどこへも行かれませんでした。a. ちょっと b. びったりに c. びっくり 这题b 对不对? 选哪个也不对。应该是せっかく 8。夏休みの海外旅行は( )あし...

日语连词
答:•それから(之后)•さらに(更,而且)5、说明情况 •例えば(例如)•つまり(就是说)•すなわち(换言之)•なぜなら(之所以,这是因为)•何かというと(要说是为什么)•ようするに(归根到底,总而言之)6、转换话题 •ところで(即使...

日语食べてくれません、来てくれません。くれません原型是什么,跟着有...
答:かれ 他 かのじょ 她 かかる 用(相当于英语spend,多用于时间)カメラ 照相机(来源于英语单词camera)から 从 日语的其他常用语:1、こんばbaiんは。空帮哇。晚上好。2、おはようございます。哦哈哟~锅咱一吗死。早上好。3、お休(やす)みなさい。哦呀思咪哪赛。晚安。4、お元気(...

~~てくれませんか可不可以换成~~てくれらないでしょうか??
答:可以 不过你的问题中的说法有错,应该是:~~てくれないでしょうか (没有 ら)同时,也可以这么说:~~てくれませんでしょうか。

关于些日语语法的试题,请教各位高手
答:李さんのおみやげ(特产、礼物等)是“送给小李的礼物”的意思,に同上句,表示目的和用途,しよう表示劝诱或自己主动提出建议,原形是する。伞を持って_2_ほうが、いいかもしれません。 为什么要用过去形式,选1不行吗 ①出かける②出かけた③出かけている④出かけよう 要是带伞出门...